[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Herbie Hancock 『Future Shock』 1983
オススメ度
凡人:☆☆
スクラッチ好き人間:☆☆☆
和声レベル:ポップス
リズムアプローチ:エレクトリックドラムによる、ディスコ、ヒップホップの原型的リズム
*********
1. Rockit
2. Future Shock
3. TFS
4. Earth Beat
5. Autodrive
6. Rough
7. Rockit [Mega Mix][*]
*********
ハービー・ハンコックが1983年に完成させた、非ジャズアルバム。
大ヒットした「Rockit」も収録されています。
このヒットによって、スクラッチサウンドが浸透したんではないかと。
エンターテインメントに徹しているハービーが見ものです。
プロデューサーでもある、ベーシストのビル・ラズヴェルについては詳しく知らないのですが、後に坂本龍一やその周辺人物ともコラボレーションしているみたいですね。
アルバム自体は何ともいえない出来です。
スクラッチの導入やたくさんのシンセサウンドなど、新しいアプローチはたくさん見られるけれど、"ハービー・ハンコックの音"というのがあまり感じられません。
器用すぎるが故の欠点でしょうか。
ジャズミュージシャンがこういったアルバムを作ったことは評価できると思います。
ライブなどでは、ハービーがジャズのイディオムを使ってソロを思いっきりとる事もあるわけですが、ダンス・ミュージックを聴いている客がジャズのソロもノリノリで聴くという図式が出来上がります。
これは、この頃から少しずつ盛り上がっていくクラブジャズムーブメントとも関連してくると思われますね。
◇Pick up!!◇
2. Future Shock
女性ボーカルをフィーチャーしたトラック。
薄く聴こえる、ハービーのクラビネットによるバッキングが何気にかっこいいです。
絵を描いたり音のおもちゃを
つくったりしてます。
なかよくしてね。
国立音楽大学
音楽文化デザイン学科
コンピュータ音楽系 卒業
多摩美術大学 大学院
情報デザイン領域